fc2ブログ


『ギリシャへの小窓』
ギリシャ情報サイト『ギリシャへの扉』のweblogです
>> ホーム
>> RSS1.0
プロフィール

mesogeia

Author:mesogeia
Twitter: @tab_greece

イタリア、イギリスを経て、今はアテネ近郊の港町ピレウスに住んでいます。

このブログでは、ギリシャ暮らしの中での発見や、ウエッブサイト

『ギリシャへの扉』

の更新情報などをお伝えします。

プロフィールの写真は、ギリシャ・コーヒーです。

最新記事

最新コメント

最新トラックバック

月別アーカイブ

カテゴリ

リンク

日常

東北地震・津波からもう一週間あまりたちましたが、眼に見えた改善が感じられず、毎日ニュースを見聞きするのが辛い日々が続きます。皆さんも同じ気持ちなのではないかと思います。

とりあえず、日本にあるネット銀行の口座を使って義捐金を送ってみましたが、失われた財の大きさを考えると無力感を感じます。でも、やらないよりはいいと信じます。

このブログが読む人の気晴らしになればいいと思うのですが、さすがに食べ物の話は書く気がしません。無理して書くほどのことでもないので、自粛というわけではないのですが、気が向くまで待つことにします。

なので、今日は春の花コレクション。日常がここにある幸運を感じながら。


IMG_7636.jpg

IMG_7644.jpg

P1000759.jpg

P1000763.jpg

P1000784.jpg

P1000786.jpg


テーマ:ギリシャ - ジャンル:海外情報

ギリシャの暮らし | トラックバック:0 | コメント:2
[ 2011/03/19(土) 08:11 ]

<<マラトン | ホーム | 暖房騒動>>

コメント
とても可愛いお花ばかりですね!!
アーモンドの花は桜の花によく似ているのでびっくり。
お友達から教えてもらわなかったら「桜」と信じ混んでいましたよ。
未曾有の大災害で「なんでもない日常」が私達にとって大変大事なものだと改めて気づかされました。
日本人の強さを信じ、被災地の人達がこうやって可愛いお花をゆっくり楽しめる日が早く来るように祈りたいと思います
URL | cherry-pink #- | 2011/03/21(月) 13:37 [ 編集 ]

Re: タイトルなし
cherry-pinkさん、こんにちは!

アーモンドとサクラ、よく似ていますよね。幹を見れば分かるんじゃないかと思いきや、幹も似ていて判別がつきません。
行き詰まり状況のギリシャに暮らしていると暗い気分になりがちですが、花を見ると気持ちが明るくなります。被災地の状況が改善するのには時間がかかると思いますが、せめて寒さが和らいで、苦しみが少しでも軽くなってほしいものです。
URL | mesogeia #- | 2011/03/21(月) 21:49 [ 編集 ]

コメントの投稿

管理者にだけ表示を許可する

トラックバック
トラックバック URL
http://mesogeia.blog60.fc2.com/tb.php/410-85b15aab
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

copyright © 2023 『ギリシャへの小窓』 all rights reserved.
Powered by FC2ブログ. / NetMania