fc2ブログ


『ギリシャへの小窓』
ギリシャ情報サイト『ギリシャへの扉』のweblogです
>> ホーム
>> RSS1.0
プロフィール

mesogeia

Author:mesogeia
Twitter: @tab_greece

イタリア、イギリスを経て、今はアテネ近郊の港町ピレウスに住んでいます。

このブログでは、ギリシャ暮らしの中での発見や、ウエッブサイト

『ギリシャへの扉』

の更新情報などをお伝えします。

プロフィールの写真は、ギリシャ・コーヒーです。

最新記事

最新コメント

最新トラックバック

月別アーカイブ

カテゴリ

リンク

ティーヴァの一夜
先週末、Thivaに行ってきました。日本語になおすと、シーヴァでしょうか、それともティーヴァなのでしょうか?とにかく、古代ギリシャ史の中にはテーベとして出てくる町です。

目的の場所はここ。


thiva7601.jpg


テーヴァの町の外れにあるおもちゃ屋さん。

このお店の持ち主である友達がカーニヴァルの仮装パーティーを開くというので行ってきたのです。題してAvatar Party。


thiva7602.jpg


お店の地下は基本的には倉庫なのですが、音響システム、ミラーボール、ディスコ・ライトが完備されていて、ほぼ私設ディスコ。

真ん中で、ミニスカートをはいてハサピコを踊っているのが、招いてくれた友達(男)。


thiva7603.jpg


ものすごくお祭り好きな人で、パーティーがあると、いつもノリノリ。おかげで私たちも楽しませてもらいました、夜中3時まで(笑)



ティーヴァからピレウスまでは車1時間半ぐらいなのですが、パーティーは終わるのが遅いし、お酒も飲むしということで、宿を取りました。

町の真ん中にある、ホテル・ニオヴィ。2つ星みたいですが、設備は結構整っているし、内装は新しいし、朝食は一応ビュフェだし、ダブルで一泊50ユーロはお徳でした。


thiva7604.jpg


でも、窓からの眺めはかなり陰鬱(笑) ↓


thiva7605.jpg


ティーヴァは青銅器時代からずーと人が住み続けている、とても古い都市。いま、町の表面に見えている建物はほとんど新しいのですが、所々に遺跡が露出していいます。ただ、露出させっぱなしというわけにもいかないようで、下の写真のように、遺跡の標識は立っているけど、埋め立てられて普通の公園になっている所もありました。


thiva7606.jpg


生憎、雨続きだったので観光はパスして、友達(上のとは別の人)のお宅でお食事をご馳走になって帰りました。今度、ティーヴァに行く時までには、考古学博物館が開いていればいいなぁと思います。

テーマ:ギリシャ - ジャンル:海外情報

| トラックバック:0 | コメント:0
[ 2011/03/02(水) 22:01 ]

<<Ouzou Melathron @ Monastiraki | ホーム | ハルキダで同窓会2>>

コメント
コメントの投稿

管理者にだけ表示を許可する

トラックバック
トラックバック URL
http://mesogeia.blog60.fc2.com/tb.php/406-6a2a8d17
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

copyright © 2023 『ギリシャへの小窓』 all rights reserved.
Powered by FC2ブログ. / NetMania