fc2ブログ


『ギリシャへの小窓』
ギリシャ情報サイト『ギリシャへの扉』のweblogです
>> ホーム
>> RSS1.0
プロフィール

mesogeia

Author:mesogeia
Twitter: @tab_greece

イタリア、イギリスを経て、今はアテネ近郊の港町ピレウスに住んでいます。

このブログでは、ギリシャ暮らしの中での発見や、ウエッブサイト

『ギリシャへの扉』

の更新情報などをお伝えします。

プロフィールの写真は、ギリシャ・コーヒーです。

最新記事

最新コメント

最新トラックバック

月別アーカイブ

カテゴリ

リンク

ベナキ・イスラム美術博物館

この間、ティシオにあるベナキ・イスラム美術博物館に行ってきたので、『ギリシャへの扉』に情報をアップしました(リンクをクリックすると該当ページに飛びます)。


ベナキ・イスラム美術館


ティシオに比較的最近できた博物館で、コロナキにあるベナキ博物館の別館です。展示されているものはギリシャと直接関係のないものなので、観光客はあまり行かないと思いますが、展示品は素晴らしいので、在住の方にはお勧めです。また、最上階に、眺めのいいカフェもついています。

また、このページを作る都合上、ティシオのページも作りました。




昨日は、この博物館の近くで見つけた、シナゴーグにも行ってきました。



シナゴーグ


守衛の人の話では1939年に建てられたものだそうです。中に入ると、イスラエルから来た観光客らしき人々が集っていました。

中に入る時にはパスポートの提示やカバンの検査を要求されました。昨日イスラエルが起こした事件のせいなのか、いつものことなのか分かりませんが、前に警備員用のブースが常設されているので警備は厳重なようです。


テーマ:ギリシャ - ジャンル:海外情報

更新情報 | トラックバック:0 | コメント:0
[ 2010/06/01(火) 16:50 ]

<<木曜日、公共交通機関24時間スト! | ホーム | 今日のピレウス港>>

コメント
コメントの投稿

管理者にだけ表示を許可する

トラックバック
トラックバック URL
http://mesogeia.blog60.fc2.com/tb.php/320-502ae401
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

copyright © 2023 『ギリシャへの小窓』 all rights reserved.
Powered by FC2ブログ. / NetMania