fc2ブログ


『ギリシャへの小窓』
ギリシャ情報サイト『ギリシャへの扉』のweblogです
>> ホーム
>> RSS1.0
プロフィール

mesogeia

Author:mesogeia
Twitter: @tab_greece

イタリア、イギリスを経て、今はアテネ近郊の港町ピレウスに住んでいます。

このブログでは、ギリシャ暮らしの中での発見や、ウエッブサイト

『ギリシャへの扉』

の更新情報などをお伝えします。

プロフィールの写真は、ギリシャ・コーヒーです。

最新記事

最新コメント

最新トラックバック

月別アーカイブ

カテゴリ

リンク

今日のピレウス港
今日、ピレウスの港はストでした。


ピレウス港


だから、出港できない船がみんな停泊していました。


ピレウス港


朝、テレビのニュースでは、ピレウスのクルーズ・ポートで起きた事件のことを報道していました。

前回の港湾ストでは「ゼニス」というクルーズ船でやって来た観光客が下船するのを、ストしている労働者が許そうとせずに、外国人観光客とギリシャ人労働者の間でもみ合いが起きるというみっともない事態になりました。

という訳で、今回は、アテネやピレウスの商業関係者が観光客をお迎えに

(今日のストは朝6時から始まったので、クルーズ船はそれよりも前に入港しました)

バラの花を配ったり、ギリシャ音楽を演奏したり、踊ったりして、船を下りてくる観光客にサービス。

でも、今度はその商業関係者と港湾労働者の間でもみ合いになったんだそうです。

全く、みっともないったらありゃしない・・・



で、前回問題が起きた「ゼニース」は、ピレウスの港を避けてマルタ島に上陸。ピレウスには来ないんだそうです。

他にも、二隻のクルーズ船がピレウスを回避。

ストをしている人たちは、ギリシャを航行する船で働くギリシャ人船員の数を減らすことに反対しているみたいですけど、こんなことばかりしていたらギリシャに船が来なくなっちゃいますよね。

あ~あ

テーマ:ギリシャ - ジャンル:海外情報

ギリシャの暮らし | トラックバック:0 | コメント:1
[ 2010/05/31(月) 22:00 ]

<<ベナキ・イスラム美術博物館 | ホーム | ユーロヴィジョンでギリシャ8位!>>

コメント
Re: タイトルなし
ここに「電磁波犯罪集団ストーカー」に関する匿名のコメントを残された方へ。

せっかく長い文章を書いていただきましたが、ブログの内容とあまりに無関係ですので、削除させていただきました。ご了承ください。
URL | mesogeia #- | 2010/06/01(火) 08:24 [ 編集 ]

コメントの投稿

管理者にだけ表示を許可する

トラックバック
トラックバック URL
http://mesogeia.blog60.fc2.com/tb.php/319-14c56a81
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

copyright © 2023 『ギリシャへの小窓』 all rights reserved.
Powered by FC2ブログ. / NetMania