fc2ブログ


『ギリシャへの小窓』
ギリシャ情報サイト『ギリシャへの扉』のweblogです
>> ホーム
>> RSS1.0
プロフィール

mesogeia

Author:mesogeia
Twitter: @tab_greece

イタリア、イギリスを経て、今はアテネ近郊の港町ピレウスに住んでいます。

このブログでは、ギリシャ暮らしの中での発見や、ウエッブサイト

『ギリシャへの扉』

の更新情報などをお伝えします。

プロフィールの写真は、ギリシャ・コーヒーです。

最新記事

最新コメント

最新トラックバック

月別アーカイブ

カテゴリ

リンク

ピレウスのパブリック
シンタグマ広場に面してPublicというビルがありますよね。本、コンピューター、CD、ゲームソフトなんかを扱っているお店です。

そのPublicが、去年ピレウスにもできたんです。

それからもうずいぶん時間がたってしまいましたが、先週初めて中に入りました。

お買い物に行ったのではなくて、カフェがお目当て。


public1.jpg


建物の内側とテラスと、席数はずいぶん沢山あります。この日はちょっと涼し目だったのですが、テラスに出てみました。


マリーナ・ゼア


眺めはこんな感じです。マリーナ・ゼアスが見えていますが、絶景というほどではないかな・・・これだったらミクロリマノの方が風景自体はよさそうです。

コーヒーの値段は高めですが、マリーナ・ゼアス周辺は物価が高めなので(コーヒーの値段はミクロリマノよりも高いです)、これは予想の範囲内。

私はコーヒーではなく、ワッフルを注文してみました。


public3.jpg


確か4.70ユーロぐらいだったような・・・

ワッフル自体は、外側がサクサク、中がふわふわなタイプで、軽いです。チョコレートソースとアイスクリームは平凡。総合評価は可もなく不可もなくの50点と言ったところでしょうか。





ところでこれは土曜日の6時ごろのことなんですけど、パブリックの中、ガラガラとは言わないまでも、お客さんが少なくて、ちょっと心配になりました。最近、ピレウスでは老舗の商店の廃業が続いていて、不況をしみじみと感じます。

せっかくオープンしたパブリック、何とか持ちこたえてくれればいいのですが。。。

テーマ:ギリシャ - ジャンル:海外情報

ピレアス | トラックバック:0 | コメント:0
[ 2010/05/23(日) 09:57 ]

<<久しぶりのガゾホーリ | ホーム | ピッツァを求めてグリファダへ>>

コメント
コメントの投稿

管理者にだけ表示を許可する

トラックバック
トラックバック URL
http://mesogeia.blog60.fc2.com/tb.php/313-d1541451
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

copyright © 2023 『ギリシャへの小窓』 all rights reserved.
Powered by FC2ブログ. / NetMania