fc2ブログ


『ギリシャへの小窓』
ギリシャ情報サイト『ギリシャへの扉』のweblogです
>> ホーム
>> RSS1.0
プロフィール

mesogeia

Author:mesogeia
Twitter: @tab_greece

イタリア、イギリスを経て、今はアテネ近郊の港町ピレウスに住んでいます。

このブログでは、ギリシャ暮らしの中での発見や、ウエッブサイト

『ギリシャへの扉』

の更新情報などをお伝えします。

プロフィールの写真は、ギリシャ・コーヒーです。

最新記事

最新コメント

最新トラックバック

月別アーカイブ

カテゴリ

リンク

レスヴォスから帰ってきました
昨日、5日間のレスヴォス(ミティリーニ)島旅行から帰ってきました。

派手さはないけれど、とてもいい所でしたよ~ 

旦那も私も、夏の間だけ人口が倍になるような島は好きではないので、レスボスみたいな場所は理想的な避暑地。とても広い島で、5日間あればほとんど見られるんじゃないかと思いましたが、ぜんぜん足りません。何回も行きたい場所です。

どこから初めていいか分からないので、とりあえず写真を数枚だけ。


レスヴォスには、奇跡を起こすと言われる聖人やイコンを祭っている教会がいくつかあります。下はそのうちのひとつ、聖ラファイル修道院の教会です。


DSCN0826.jpg


ものすごく巨大な宗教施設で、「オリンピック村?」と思うぐらい(ちょっとオーバーですね)、信者のための無料宿泊施設がたくさんありました。


ビーチもよかったです。何せ、人があまりいないんです!下は、風が強くてパラソルをたたんでしまっているような日に撮影したので、普段はもう少し人がいるんですけどね。


DSCN0844.jpg


北部の海はちょっと水が冷たかったですけど、透明で、波も静かで、いい海でした。


食べ物は、行き当たりばったりで食べたので、あまり郷土料理っぽいものには出会えませんでしたが、美味しかったことは美味しかったです。


IMGP0787.jpg


飲み物の値段はとても安くて、上のビールは2.50ユーロでした。フラペは2ユーロ、グリーク・コーヒーは1から1.50ユーロです。


春もとてもきれいな場所だそうで、今度は違う季節に行ってみたいです。


========================


今日、ギリシャでは聖母の被昇天祭が祝われていますね。祭日と土曜日が重なってしまったので、サラリーマンには特に違いはないですが・・・ ギリシャだけではなく、ヨーロッパのさまざまな国でこの日は祭日で、バケーションの山場になります。

正教会の決まりでは、八月の一日から二週間は食事節制をしなければいけないのですが、私たちはバケーションやら家族の誕生日やら、いろいろこの時期に重なってしまったので、今回はパスしました。

アテネでは、この食事節制を守る人はとても少ないと思うのですが、レスボスのアギアソスという場所にあるレストランに入ったら、食事節制をしているお客さんがけっこういました。巡礼に来ている人が多かったせいなのか、地方だから保守的なのかは分かりませんでしたが、興味深かったです。



テーマ:ギリシャ - ジャンル:海外情報

| トラックバック:0 | コメント:4
[ 2009/08/15(土) 09:38 ]

<<アテネのアイリッシュ・パブ | ホーム | 旅行の準備>>

コメント
レスヴォス島、良さそうですね。ぜひ行ってみたいです。「地球の歩き方」によると”文化人の島”と紹介されていますね。値段が低いのも魅力的ですね!

自分も最近バリ島に家族でバケーションに行ってきました。6回目のバリ島でしたが、やはりまた来たいと思える場所が一番ですね。もうすぐ日本に帰国して、そのあとギリシャに渡る予定ですので、当分は行けそうにないのが残念です。

URL | Ren #- | 2009/08/22(土) 03:43 [ 編集 ]

lesvos
Renさん、こんにちは!

ギリシャは見所満載で、なかなか全部回りきれないです。レスボス島にもまた行きたいですが、他にも行かなければならない所がたくさんあるので、いったいいつになるやらという感じです(笑)

ギリシャの物価は東南アジアと比べるとかなり高いので、日本人にとって、あまりお徳感はないですねぇ。
URL | mesogeia #- | 2009/08/22(土) 09:15 [ 編集 ]

そういえば今回のバリ旅行で驚いたのは、ヨーロッパから来た人の多さでした。現地のバリ人たちもびっくりするほど今年はヨーロッパ各地から多くの人がバケーションにバリ島に来ていたようです。
おそらくそのほうが安いのでしょうね。ホテルなどはUS50ドルも出せば結構いいのが山ほどありますから。
URL | Ren #- | 2009/08/23(日) 06:01 [ 編集 ]

ホテル料金
Renさん、こちらでもこんにちは!

ギリシャでは、シーズン中だと一泊40ユーロ以下でトイレ・バスつきダブルを見つけるのは難しいです。まあ、一応先進国ですので、しょうがないといえばしょうがないのですが・・・

バリは、もちろん物価は安いでしょうが、ヨーロッパからだとチケット代が高いと思うのですが、それでもバリのほうがお得なほどなのですね。今年はポンドが安いので、ギリシャではイギリス人が少なくて、お金も使わないみたいです。イギリスで暮らしていた私としても、ポンドに換算すると、ギリシャは本当に物や外食の費用が高いと思います。家賃は安いんですけどね。



URL | mesogeia #- | 2009/08/23(日) 09:59 [ 編集 ]

コメントの投稿

管理者にだけ表示を許可する

トラックバック
トラックバック URL
http://mesogeia.blog60.fc2.com/tb.php/206-b3de732f
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

copyright © 2023 『ギリシャへの小窓』 all rights reserved.
Powered by FC2ブログ. / NetMania