fc2ブログ


『ギリシャへの小窓』
ギリシャ情報サイト『ギリシャへの扉』のweblogです
>> ホーム
>> RSS1.0
プロフィール

mesogeia

Author:mesogeia
Twitter: @tab_greece

イタリア、イギリスを経て、今はアテネ近郊の港町ピレウスに住んでいます。

このブログでは、ギリシャ暮らしの中での発見や、ウエッブサイト

『ギリシャへの扉』

の更新情報などをお伝えします。

プロフィールの写真は、ギリシャ・コーヒーです。

最新記事

最新コメント

最新トラックバック

月別アーカイブ

カテゴリ

リンク

またガゾホーリ
先週末は旅行に出てしまい、ブログを更新する時間がありませんでした。平日はそれどころではないし、忙しくて大変です。貧乏暇無しというやつでしょうか・・・

ネタがたまってしまいましたが、今日は2週間前の話を。


        


この日は土曜出勤をしたので、旦那と待ち合わせて昼ごはん。


gazohori987401.jpg


旦那が、「最近ガゾホーリに行ってないよね」と言うので、ガジのガゾホーリへ。この店は私たちのお気に入りのメゼドポリオ。Bグルメ系。

店を二倍以上の大きさにしたので、味が落ちているかと危惧したけれど、以前と同じ味でした。


gazohori987402.jpg


ロカ(ロケット)、サンドライド・トマト、モツァレラのサラダ。ロケットの中に黄色くなった葉っぱが混じっていたけど、まあ細かいことは気にしないことにしましょう。


gazohori987403.jpg


ザジキ。この盛り付け方が好き。


gazohori987404.jpg



続きを読む
スポンサーサイト



テーマ:ギリシャ - ジャンル:海外情報

レストラン | トラックバック:0 | コメント:2
[ 2011/06/26(日) 09:42 ]

グリファダのW Cataralla View
グリファダの海岸から看板が見える「W」というお店、一体何なのか気になったので行ってみました。

近くに寄って見るとW Cataralla View Sea Side Cafeというのがフルネームであることが分かりました。


catarallaview10871.jpg


日本のと同じ鯉が泳いでいました。ギリシャで鯉は見かけないので懐かしいです。


鯉


中はこんな感じ。ほとんどがテラス席です。広々としていてナイス。でも、冬はどうしてるのか気になりました。


catarallaview10873.jpg


フラペ。ギリシャではこのコップをよく見かけます。


catarallaview10874.jpg


洗うのは簡単なんでしょうか。



続きを読む

テーマ:ギリシャ - ジャンル:海外情報

カフェテリア | トラックバック:0 | コメント:0
[ 2011/06/12(日) 07:16 ]

エヴィア一日旅行
「今、エヴィアにいるんだけど、明日の日曜日遊びに来ない?」

という、友達からのお誘いを受けて、のこのこ行って参りました、エヴィア一日旅行。

ギリシャで二番目に大きい島だし、本土と橋でつながっているので、「島」という感じはしません。


エヴィア


11時ぐらいに着いたので、おやつタイム。外にテーブルを出しているパン屋さんに入りました。「チーズパン」とか「ラドプソモ(オイル・パン)」とかうちの近所では見かけないものも。


Ladopsomo


私たちはガラクトブレコトとフラペで一服。セルフサービスとは言え、フラペ1ユーロは田舎価格です。


IMG_7985.jpg


一休みしたところで、ハイキング中の友達に連絡を取って、再出発。


続きを読む

テーマ:ギリシャ - ジャンル:海外情報

| トラックバック:0 | コメント:2
[ 2011/06/04(土) 20:13 ]

copyright © 2023 『ギリシャへの小窓』 all rights reserved.
Powered by FC2ブログ. / NetMania