>> ホーム
>> RSS1.0 |
 |
 |
プロフィール |
Author:mesogeia
Twitter: @tab_greece
イタリア、イギリスを経て、今はアテネ近郊の港町ピレウスに住んでいます。
このブログでは、ギリシャ暮らしの中での発見や、ウエッブサイト
『ギリシャへの扉』
の更新情報などをお伝えします。
プロフィールの写真は、ギリシャ・コーヒーです。
|
|
 |
 |
最新記事 |
|
|
 |
 |
最新コメント |
|
|
 |
 |
最新トラックバック |
|
|
 |
 |
月別アーカイブ |
|
|
 |
 |
カテゴリ |
|
|
 |
 |
リンク |
|
|
 |
|
アラホヴァ |
連休中、アラホヴァ、デルフィ、イテアに行ってきました。

一泊したかったのですが、財政緊縮ということで一日旅行。かなり疲れました。
でも、「アテネ、アラホヴァ、デルフィ」って観光業界では、典型的な一日旅行コースなんですよね。往復のドライブだけで7時間かかるので、ろくに何も見ている時間がないんじゃないかと心配になります。
アラホヴァではメインストリートを歩いて、コーヒーを飲んだり、お土産を買ったりしました。名産チーズ「フォルマエラ」も買ってきました。フライパンで焼いて食べたら美味しかったです。製造者にもよるのだと思いますが、塩気があまりなくて、ミルクの味が強い、癖のないチーズでした。
あと、マジパンみたいなアーモンドのお菓子と「ヒロピテス」と呼ばれるパスタも買いました。ヒロピテスは、お義母さんにあげてしまったので分かりませんが、アーモンドのお菓子は、オレンジピールがアクセントになっていて美味しかったです。
続きを読む
スポンサーサイト
テーマ:ギリシャ - ジャンル:海外情報 |
ギリシャ雑感
| トラックバック:0 | コメント:0
[ 2011/03/30(水) 22:07 ] |
|
神殿完成 |
最近気がついたのですが、長い間修復中だったアクロポリスのアネナ・ニケ神殿が完成してました。

まだアクロポリスの丘の下から見上げただけなので、どれぐらい近づけるか分かりません。今日は3時まで博物館や考古学遺跡に無料で入れるので、入ってみてこようかと思います。
(ちなみに、普通は3月25日は遺跡・博物館はお休みなのですが、今年に限り開きます。その代わり27日日曜日には臨時閉鎖ですのでお気をつけください)。
ところで今日は、ギリシャがファシスト政権下のイタリアの占領を拒否した「No」の日で(嘘です。これは10月28日で、3月25日は独立記念日でした)、ギリシャは祭日です。同時に、受胎告知の日でもあり、ヴァンゲリスさんや、エヴァンゲリアさんは今日がネーム・デイです。
この日には、ギリシャ各地で軍事色の強いパレードが行われるのが恒例なのですが、今年は財政緊縮で、戦車や戦闘機を使ったパレードは催されないことになりました。ガソリン代だけでもものすごい額がかかるようです。
ギリシャの政治家たちは、武器業者から賄賂をもらって、兵器を買い続けました。これは国の財政が傾いている原因のひとつでもあります。武器パレードがないことを残念がっている人もいるようですが、そんな武器を見ながらで国威発揚でもないでしょうから、中止の決定は当然だとおもいました。
テーマ:ギリシャ - ジャンル:海外情報 |
アテネ
| トラックバック:0 | コメント:0
[ 2011/03/25(金) 09:43 ] |
|
暖房騒動 |
今週、アテネでは雪が降ったりして大変寒かったわけですが、にもかかわらず、うちには暖房がありませんでした。
私たちが借りているマンションは集中暖房なのですが、それが機能していないのです。
なぜかというと・・・・
今年になってから、ギリシャでは、暖房用燃料の税率が上がりました。ガソリンの税金は去年から1.5倍程度すでに上がっていたのですが、暖房用燃料の税率は抑えられていたのです。ギリシャは比較的暖かい国ですが、でも冬は寒いですし、暖かい国らしく、家のつくりが寒さを防ぐのに適した用にではできていないのです。ですから、暖房用の燃料まで税率を上げて、貧しい人が十分に暖房を使えなくなるとまずいということで、政府も税率を上げるのを我慢していたのですが、結局財源不足で首が回らなくなり、こういうことになったわけです。
このため私たちが住むマンションにも、今年になってから、いつもの何割も高い暖房燃料の請求書が来ました。それを見た住民の何人かが、これは管理会社が燃料を盗んでいるからだと騒ぎ出し、自分たちがいない時に燃料を補充するなと管理会社の担当者に言い渡しました。
担当者は仕方なく、次の燃料補給の際、騒いだ住民に立ち会うように呼び出したのですが、その人、無責任にも「忙しいから立ち会えない」と言い出し、結局、暖房燃料切れ。暖房はストップしました。
私たちを含め、他の住民は管理会社の担当者に何とかしてくれと電話をし、結局何回かの試みの末、へそ曲がりな住民を呼び出して燃料を補給することに成功しました。
ところが!
今度は燃料タンクに穴が・・・
今度は燃料タンク全部を取り替えなければならないことになります。
しかし、うちも含めて、ここに住んでいるのは建物の持ち主ばかりではないので、管理会社はギリシャ中どころか、世界中に散らばっている(うちの大家さんはカナダにいます)マンションの持ち主たちに連絡を取って、お金を集め、タンクを取り替えることになります。
これがすべて終わるまでには、少なくとも1ヶ月はかかるだろうと腹をくくった私たちは、ついに暖房機を買いに行きましたとサ。
ふー
つぎに集中暖房が使えるのはきっと来冬になるでしょうね。
と、身近な苦労の話を書きましたが、日本には地震の被害でとても困っている人がたくさんいるだろうと思うと心が痛みます。早い回復を祈らずにはいられません。
テーマ:ギリシャ - ジャンル:海外情報 |
ギリシャの暮らし
| トラックバック:0 | コメント:2
[ 2011/03/12(土) 18:16 ] |
|
Ouzou Melathron @ Monastiraki |
久しぶりにレストラン情報。
このところも一週間に一度は外食しているのだけれど、他に沢山人がいて、写真なし。
これは昨日の話。モナスティラキにあるOuzou Melathron(ウズー・メラスロン)という店。テッサロニキで大成功した店のアテネ支店。美味しいと人に聞いたので行ってみました。でも、テッサロニキで食べた方がもっとおいしいと言う話もあり。これは、テッサロニキのお菓子屋さんで、アテネに支店のある「ハジース」についても聞いたことのある説。
この店の特徴は、オリジナル・メニューが沢山あること。ものすごく長いメニューが出てきて、選ぶのが大変。
私は食事の前にマフィンとカップチーノで間食していたので、食欲なし。よって私はサラダだけ、旦那が他のものを選びました。
左から、ワイン0.5キロ、四色サラダ(キャベツ、赤キャベツ、レタス、ニンジン、キドニー・ビーンズ、レモン)、ザジキ、白と黒のパン。

サラダは誰にでも想像できるであろう美味しさ。ザジキは濃厚で、量が多くてGood。
これは、焼きジャガイモ。上にクシノミジスラらしきチーズををおろしたものと脂身の多いベーコン(ラルド?)をあぶったものがのっています。

フライドポテトよりはヘルシーなかんじ。
続きを読む
テーマ:ギリシャ - ジャンル:海外情報 |
レストラン
| トラックバック:0 | コメント:2
[ 2011/03/05(土) 12:52 ] |
|
ティーヴァの一夜 |
先週末、Thivaに行ってきました。日本語になおすと、シーヴァでしょうか、それともティーヴァなのでしょうか?とにかく、古代ギリシャ史の中にはテーベとして出てくる町です。
目的の場所はここ。

テーヴァの町の外れにあるおもちゃ屋さん。
このお店の持ち主である友達がカーニヴァルの仮装パーティーを開くというので行ってきたのです。題してAvatar Party。

お店の地下は基本的には倉庫なのですが、音響システム、ミラーボール、ディスコ・ライトが完備されていて、ほぼ私設ディスコ。
真ん中で、ミニスカートをはいてハサピコを踊っているのが、招いてくれた友達(男)。

ものすごくお祭り好きな人で、パーティーがあると、いつもノリノリ。おかげで私たちも楽しませてもらいました、夜中3時まで(笑)
続きを読む
テーマ:ギリシャ - ジャンル:海外情報 |
旅
| トラックバック:0 | コメント:0
[ 2011/03/02(水) 22:01 ] |
|
|
|
|
検索フォーム

リンク

カレンダー

02
| 2011/03 |
04
日 |
月 |
火 |
水 |
木 |
金 |
土 |
- |
- |
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
8 |
9 |
10 |
11 |
12 |
13 |
14 |
15 |
16 |
17 |
18 |
19 |
20 |
21 |
22 |
23 |
24 |
25 |
26 |
27 |
28 |
29 |
30 |
31 |
- |
- |
タグ

レストラン ピレアス グリファダ カフェテリア アテネ ギリシャのお菓子 モナスティラキ シーフード 猫 行事 スブラキ ガジ 機内食 ピタ ティシオ プラカ プシリ パン ワッフル 野菜 シンタグマ ポルトガル 肉 博物館 ミクロリマノ 季節 暮らし アイスクリーム コーヒー ギリシャ正教 イタリア料理 コロナキ ラコニア イタリアン アベロキピ 中華 エギナ アルゴリス メゼ フリスヴォス レスヴォス エヴィア クレープ ファーストフード ペイニルリ クレタ料理 カリセア ペロポネソス イドラ ヴリアグメニ ギリシャ郷土料理 パイ カステラ イピロス ハルキダ ミケーネ リスボン パスタ 乳製品 ファリロ ガラクシディ アルカディア ハンバーガー ハランドリ アッティカ オリンピア メシニア 海 ギリシャ料理 トロ ナフプリオ アルタ 日本料理 エトリア・アカルナニア フォキス スパルタ ヴァルキザ タイ料理 ヴーラ ラフィナ エピダウロス エチオピア料理 アクロポリス オモニア エクサルヒア デルフィ ビーチ パトラ インド料理 イミトス ロシア料理 ペトラロナ キフィシア パングラティ ヴィオティア ケッサリアニ 韓国料理 アラホヴァ キプロス料理 ピリオ クレタ アリモス 映画
RSSリンクの表示

QRコード

|