fc2ブログ


『ギリシャへの小窓』
ギリシャ情報サイト『ギリシャへの扉』のweblogです
>> ホーム
>> RSS1.0
プロフィール

mesogeia

Author:mesogeia
Twitter: @tab_greece

イタリア、イギリスを経て、今はアテネ近郊の港町ピレウスに住んでいます。

このブログでは、ギリシャ暮らしの中での発見や、ウエッブサイト

『ギリシャへの扉』

の更新情報などをお伝えします。

プロフィールの写真は、ギリシャ・コーヒーです。

最新記事

最新コメント

最新トラックバック

月別アーカイブ

カテゴリ

リンク

港のストとカザン・ディピ
また、取り留めのない日記です。

今日は、マスメディアの人もストなので、何のニュースも入ってきません。ワールドカップの中継ですら解説無しでした。

今日の午後、用があってピレウス港に行ったら、アルゴサロニコス方面への船は組合の人に占拠されていましたが、キクラデスやクレタ方面向けの港は警察の人が占拠(?)していて、船が動いていました。組合と警察で縄張りわけをして、両方の顔を立てたのでしょうか。詳しいニュースは明日までお預けです。

港に行ったついでに、気になっていたお菓子やさんで「カザン・ディピ」を買ってみました。私が「カザン・ディピ」を知っていたので、お店のおじさんは驚いて、そこから少し話が始まりました。

私が、同じようなカザン・ディピをシンタグマのヨールグルーというお店で売っていると話したら、おじさん、「あれは実はうちの工場で作ったものを、売ってるだけなんだよ」と言っていました。味をみてみた所、確かに同じような味です(ヨルグルーのを食べたのがずいぶん昔なので、はっきり覚えてないのですが・・・)。おじさんは、「あの店も、最初は自分が開けたんだよ」とも言っていました。

小さなお店なのですが、コンスタンティノープル生まれだというこのおじさん、タダ者ではなさそうです。今度はバクラヴァスを買いに行ってみようと思います。


スポンサーサイト



テーマ:ギリシャ - ジャンル:海外情報

ギリシャの暮らし | トラックバック:0 | コメント:5
[ 2010/06/29(火) 20:48 ]

copyright © 2023 『ギリシャへの小窓』 all rights reserved.
Powered by FC2ブログ. / NetMania