fc2ブログ


『ギリシャへの小窓』
ギリシャ情報サイト『ギリシャへの扉』のweblogです
>> ホーム
>> RSS1.0
プロフィール

mesogeia

Author:mesogeia
Twitter: @tab_greece

イタリア、イギリスを経て、今はアテネ近郊の港町ピレウスに住んでいます。

このブログでは、ギリシャ暮らしの中での発見や、ウエッブサイト

『ギリシャへの扉』

の更新情報などをお伝えします。

プロフィールの写真は、ギリシャ・コーヒーです。

最新記事

最新コメント

最新トラックバック

月別アーカイブ

カテゴリ

リンク

クリストス・アネスティ
「クリストス・アネスティ!」

4月4日は復活祭でした。

土曜日の夜は教会に行き、そこで復活の日を向かえ、聖火を貰った後は旦那の実家でお食事。肉の塊を夜中の一時過ぎから食べ始め、家に帰って寝たのは夜3時でした。

次の日(つまり今日)、朝9時に起きた後、11時ごろから昼ごはんの用意。子羊半分(3キロ弱で32ユーロでした)というのを買ってあったので、それの三分の二ぐらいをオーブンに入れて焼きました。旦那の実家で昼ごはんが始まったのは午後3時。暴食をした後、夕方は海沿いを散歩、コーヒーを飲んで帰ってきました。

ピレウスの海沿いにあるレストランはほとんどがお休み。復活祭の日は家で家族と過ごす人が多いのと、外食する場合には肉レストランに行くので、海沿いの魚レストランは閉めてしまうみたいです。復活祭のときギリシャ人は普通、子山羊か子羊を食べます。

下は両方とも今日撮った写真。お天気がとてもよくて、しかも暖かく、屋外で肉を焼く人にとっては絶好のスブラ日和でした。


IMG_1306.jpg

IMG_1305.jpg


ギリシャは明日も祭日です。今日よりは公共交通の状態もよく、開いているお店も増えると思うので、アテネにでも行こうかと思います。ギリシャにお住まいの皆さんもよい祭日をお過ごしください。


スポンサーサイト



テーマ:ギリシャ - ジャンル:海外情報

ギリシャの暮らし | トラックバック:0 | コメント:0
[ 2010/04/04(日) 21:59 ]

copyright © 2023 『ギリシャへの小窓』 all rights reserved.
Powered by FC2ブログ. / NetMania