fc2ブログ


『ギリシャへの小窓』
ギリシャ情報サイト『ギリシャへの扉』のweblogです
>> ホーム
>> RSS1.0
プロフィール

mesogeia

Author:mesogeia
Twitter: @tab_greece

イタリア、イギリスを経て、今はアテネ近郊の港町ピレウスに住んでいます。

このブログでは、ギリシャ暮らしの中での発見や、ウエッブサイト

『ギリシャへの扉』

の更新情報などをお伝えします。

プロフィールの写真は、ギリシャ・コーヒーです。

最新記事

最新コメント

最新トラックバック

月別アーカイブ

カテゴリ

リンク

楽しいクリスマスと良い新年を!
christmas.jpg


わたしは明日からギリシャに行ってきます。その間、このブログは休止します。

皆様どうぞ、楽しいクリスマスを過ごし、良い新年をお迎えください。

(上の写真は、いま住んでいるイギリス、バーミンガムの夜景です)。
スポンサーサイト



未分類 | トラックバック:0 | コメント:0
[ 2008/12/24(水) 17:35 ]

ギリシャの新居
1月にギリシャに引っ越す際の新居が決まりました

場所は思っていた通り、ピレアス(アテネの港で、東京と横浜のように、行政上は別の町だけれど、ほぼくっついています)。小さなアパートです。ちょっと汚い代わりに、安く借りることが出来ました。

大家さんはカナダ在住で、自分ではあまり手をかけたくないので、その代わり家賃を低く設定しているのだそうです。

私はまだ見ていないのですが、夫が言うには壁がすこし汚れているとのことで、人を呼んで塗り替えてもらうことになりました。義母の知り合いでお願いして、ギリシャらしく「特別お友達価格」、全部塗ってもらって250ユーロだそうです。塗料費込みなので、まあ、安いかなと。夫は床も塗り替えたいと言っているのですが、いつまで住むか分からない貸家に投資するのは馬鹿げているので、止めるよう説得しています。この人、お金がないのに、なんであんなに気前がいいのでしょうか?やっぱり、ギリシャ人気質なのでしょうかネ。

電気の契約には、電気技師のチェックが必要だそうで、電気技師さんに来てもらいました。有料なのですが、これは大家さんもちでした。OKが出たので、次は契約なのですが、契約のためには、以前に入居していた人への請求書を見せなければいけないらしく、夫がわざわざ取りに行っていました。前の入居者がまだピレアスに住んでいるからいいものの、やけに手間がかかるようになっています。

次は電話とインターネット。いつつながるのでしょうか?

新しい家を整えるのには、こうした手続きだけで何週間もかかります。夫は、両親の家にご厄介になっているのでいいようなものの、別の国から来られる方は困りますよね。本当に気の長い話です。

テーマ:日記 - ジャンル:日記

ピレアス | トラックバック:0 | コメント:0
[ 2008/12/22(月) 17:19 ]

エピダウロス
最近、ブログのほうを放置しておりますが、サイトはぼちぼち作っています。

まず、エピダウロスのトップページを作りました。

http://www.mesogeia.net/trip/epidauros/epidauros.html

エピダウロスの劇場


ポルトガルも2ページ追加しました。


続きを読む

テーマ:ギリシャ - ジャンル:海外情報

| トラックバック:0 | コメント:0
[ 2008/12/13(土) 12:24 ]

copyright © 2023 『ギリシャへの小窓』 all rights reserved.
Powered by FC2ブログ. / NetMania