fc2ブログ


『ギリシャへの小窓』
ギリシャ情報サイト『ギリシャへの扉』のweblogです
>> ホーム
>> RSS1.0
プロフィール

mesogeia

Author:mesogeia
Twitter: @tab_greece

イタリア、イギリスを経て、今はアテネ近郊の港町ピレウスに住んでいます。

このブログでは、ギリシャ暮らしの中での発見や、ウエッブサイト

『ギリシャへの扉』

の更新情報などをお伝えします。

プロフィールの写真は、ギリシャ・コーヒーです。

最新記事

最新コメント

最新トラックバック

月別アーカイブ

カテゴリ

リンク

カリセアのカザフスタン・レストラン
なんだか最近、ファーストフードっぽいもののことばかり書いているので、今日はちょっと傾向の違う食べ物をご紹介。

アテネには旧ソビエト連邦の国々から移住してきたギリシャ系の人々がけっこうたくさんいます。彼らが特に多く住んでいるのが、アテネの南西に位置するカリセアという地区。ここにはロシア・レストランが何軒かありますが、必ずしもロシアからの移住者や、純粋なロシア人が経営してはいないので、日本人になじみのあるロシア料理とはちょっと違ったりします。

この『エヴゲニオス』もそんな一軒。旧ソ連のカザフスタンから来た人がやっています。夫婦経営で、聞いたわけではないですが、多分奥さんがギリシャ系、旦那さんはちょっと違う見かけ(東洋人っぽい感じ)です。


Evgenios Kallithea


店の内装に特徴はないですが、店の一角に集められた民族衣装や国旗が自己主張しています。


Eugenios Interior 1


テーブル数は10もないとても小さなお店ですが、お昼から夜まで月曜以外は毎日やっています。


eugenios742030.jpg


メニューがちょっと見にくいのと、接客担当の奥さんがどちらかと言うと接客下手なのとで、料理を選ぶのにちょっと苦労しましたが、何皿かピックアップ。

あと、ビールも。


eugenios742350.jpg


これはウクライナの「アルセナル」というビール。それほど癖のないビールです。冷蔵庫の中にはいろいろ珍しいジュースが入っていました。私はジュースを飲まないので、味見する機会がありませんでしたが、ジュースを飲みながら食事できる方は試してみるとよいのではないでしょうか。


続きを読む
スポンサーサイト



テーマ:ギリシャ - ジャンル:海外情報

レストラン | トラックバック:0 | コメント:0
[ 2012/11/30(金) 20:03 ]

copyright © 2023 『ギリシャへの小窓』 all rights reserved.
Powered by FC2ブログ. / NetMania